「スゴ腕眼科医」の本が、売り上げNo.1! 書店の真実、出版界の舞台裏

 出版本の話が続きますが、発売2ヶ月で、丸善ジュンク堂の京都本店、ノンフィクション部門で週間ランキングの1位を獲りました。賞ではなく売れた数(=単純に結果の発表)ですので、こればか...

本を出版しました

はじめて本を出版しました。 「これまで、論文や教科書を、すでに沢山出してるんじゃないですか?」と聞かれそうですが、今回は、一般の方に向けた、普通の本屋さんやAmazonで売ってる書...

5焦点眼内レンズを導入致しました

新たに『Intensity』の多焦点眼内レンズを導入致しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

教科書を任される、と言うこと

眼科手術関連の教科書を書きました。もちろん一冊丸々書いたのではなく、白内障手術の部分を執筆担当した、と言うことです。この本は、瞼から白内障,緑内障、網膜の手術まで,眼科の手術の全て...

開業こぼれ話 ~医師会仁義なき戦い、その1~

お陰様をもちまして、当クリニックも無事、開院一周年を迎えました。 しかし、私の開院は、普通にスムーズに運んだのではなく、まさに、このブログのタイトル「舞台裏」にふさわしい、なかなか...

石原さとみちゃんも推奨(?)スイッチOTCとは。

人気女優の石原さとみさんがCMしている点眼薬、ヒアレインSという目薬があります。今回は、そのお薬に関係した話題です。 ところで、スィッチOTCと言う言葉をご存じでしょうか。OTCと...

京大病院は、正しい。

今週のニュースで、京大病院の研修医57名がコロナ禍の中飲み会を開いて、全員そろって自宅待機に、との報道がありましたが、事実は、報道内容と正反対でした。 京大病院の対応も、希望に燃え...

5月の診療変更について

5月4日(月)、5日(火)の休日、午前のみ外来を行います。 5月15日(金)~20日(水)まで休診いたします。ご注意ください。

2019 白内障手術ベストビデオ賞 受賞

日本白内障屈折手術学会では、毎年12月に、ウィンターセミナーという、専門家が集まって手術について議論する会を催しています。   そこでは、白内障手術プレミアリーグと称して、難しい症...

リアル講演,リアル学会復活する・・・か?

新型コロナ感染症の拡大で、世界的に様々なイベントが中止になり、企業でもweb会議やテレワークが増えていますが、我々の学会、講演会も、2月頃から、次々に中止に追い込まれています。そし...
TOP
診療時間
アクセス
お電話でのご予約・お問合せ Tel.075-662-5660 電話予約
24時間受付 WEB予約
24時間受付 WEB予約