院長ブログ(医療の真実、医者の舞台裏)Blog

院長ブログ(医療の真実、医者の舞台裏)Blog

テストドライバー医師とは?

今日は特別に、ちょっと内緒のお話です。 この写真、何をしていると思いますか?場所は、当院内の待合スペースに特設した実験テーブルです。そして画面に映っているのは、人の眼、ではなく豚の...

互いの施設見学も、飲み会のようなもの?

この週末は、京都国際会議場で、国内最大の眼科関連学会「日本臨床眼科学会」が行われました。いつものように、白内障手術関連の講演をさせて頂きましたが、今日は,講演の話ではありません。 ...

3分手術を受けたいですか?

最近、メディアでは「白内障手術は3分で出来る」などと嘯いている先生がよく出ていますが、あの先生のキチンとした論文を見たことがありません。白内障患者さんの眼の状態は、100人いれば1...

水と医療は、ただ(無料)じゃない

未だ、記憶に新しい、と仰る方もいるかと思いますが、以前、大変憂慮すべき話題が,新聞テレビで扱われていました。ご存じでしょうか?皮膚疾患治療薬の「ヒルドイド」という医療機関向け医薬品...

間違わないで下さい。一人医師体制の産婦人科医院での出産も安全です

先日の新聞に、妊産婦の方に著しい誤解と不安を与えかねない、気になる記事が出ていたので、医療人として一言コメントいたします。 内容は、京田辺市の産婦人科医院で起きた医療事故で医療訴訟...

先端医学と、国際学会に参加する理由

国内は、初の10連休に湧く中、アメリカ白内障屈折手術学会(ASCRS)に参加してきました。この学会は、アメリカの学会なので日本のGWなど全く関係ないのですが、毎年4月か5月に開催さ...

職場や大学を超えた情報交換会はとても大切

我々医師は、出身大学や初期教育を受けた大学病院、勤務した施設により、同じ専門分野でも様々に異なる技術やコツを持っています。ここに楽しそうに写っている5人も、国内外の学会の第一線で活...

全国紙にて公開セカンドオピニオンDr.に選定

先日、朝日新聞・大阪本社の科学医療部の方が、白内障手術に関する意見を取材にいらっしゃいました。内容は、多焦点眼内レンズに関するものでしたので、そのメカニズムから、適応、長所・短所と...

イチロー引退の翌日、診察券番号1000番発行

本日、開業3ヶ月目で、診察券番号1000番を発行しました。つまり、開院から丁度1000人の患者さんに来院頂いたと言う事です。   1000人という数字には大きな意味はありませんし、...

医師達の日曜日

通常、日曜日は病院は休診です。そんな日曜日、医師達はどのように過ごしているのでしょう。趣味やゴルフを楽しむ先生、小さなお子様を連れて家族サービスに精を出す先生、運悪く当直が当たって...
TOP
診療時間
アクセス
お電話でのご予約・お問合せ Tel.075-662-5660 電話予約
24時間受付 WEB予約
24時間受付 WEB予約